Information
ベストな塗り替えとは?!
2025年夏期色彩検定にて2級を取得しました。
色彩検定とは
文部科学省後援の色に関する知識や技能を問う検定試験です
2級では3級の内容をベースに配色の応用など、色についてさらに深く学ぶことができます。
住宅塗装に関係する「景観色彩」という科目もあり、大切な知識を改めて思い起こすことができました。
突然ですが、ウォールケアキョウムラが掲げているキャッチコピーはご存知ですか?
それは「住まいの安心と街を塗る」
「街を塗る」とはお客様のお家の色が街を彩るイメージですが、そこで重要になってくるのが景観にぴったりと合った一体感です!
*家の周辺にある建物の色
*家の周りにある木や花など自然の色とのバランス
そういったことまで含めて外壁色を考えるときに周りとの調和が生まれて、本当の意味でベストな塗り替えが実現するからなんです。
景観色彩を意識した塗り替えは、お客様はもちろん、ご近所の方々にも喜ばれますよ♪
この街素敵だな~♡
通りかかる人にそんな風に思ってもらえるような塗り替えをこれからもご提案していけたらと思っております!
さて最近のお客様方にはある変化が・・・
それは皆さん色にすごく関心が強い♡
こんなイメージの色にしたい!
あのお家と同じ色にしたい!
主人が初めてお宅に伺った日にそんな熱いお気持ちを話してくださるのだとか。
色にこだわりたいお客様大歓迎ですので、どんどん夢を膨らませてくださいね♡
ぜひウォールケアキョウムラでベストな塗り替えを実現しましょう♪